43年ぶり和解

(株) iHL corporation

2008年09月30日 18:50



イスラエルの商業都市テルアビブでこのほど、
元ビートルズのポール・マッカートニーさん(66)が
野外コンサートを行い、会場の聴衆5万人を沸かせた。
ビートルズは1965年、イスラエル公演を計画していたが、
同国政府が「青少年を堕落させる」と批判したことなどから
実現しなかった。イスラエルの駐英大使は今年、当時の
対応を謝罪。43年ぶりの「和解」が成立した。
 25日に行われた今回の公演をめぐっても、事前にイスラエルを
敵視するイスラム世界から反発の声が相次ぎ、
「テロの標的になる」との警告も出た。マッカートニーさんは、
公演でヘブライ語とアラビア語のあいさつを織り交ぜ、
聴衆に平和のメッセージを送った。 

音楽や芸術の力ってすごいですね。
政治や戦争とは関係なく良い物は良いとして評価されるから。
そして音楽は国境を越えてその国の言葉で歌われる。
U2のボーカリストのボノは音楽やチャリティーで平和を
訴え、いろんな国の代表者との対談などもしている。
そう考えると音楽で世界を変えられるかも・・・。