最近 メタボ対策に ちょっとだけ取り組んでいるオギです。
って事でiHLにも自転車が欲しいなぁ。
なんて思っている今日この頃。
自転車があればちょっとコンビニとかにも使えるので。
なにげにNETでいろいろと見ているとこんな自転車が
出てきました。
↓おお!カッケー!

買い物自転車もいいですが、やっぱりロードバイクはいい!
機能美!フォークの曲線もたまりません。
このチャリは ツールドフランスの人たちが乗っているような
ものらしいです。(まあ あまりよくは知りませんが
)
凄い事だけはわかりますよ!
フレームにはマグネシウムが使われているらしいです。
なんか僕の中では剛性があって軽いと言うとやっぱりカーボン!
のイメージだったのですが、最近はそんな事になっているんですねぇ。
フォークはカーボンらしいです。
お値段は 72万円だそうです
でもこんなの乗ったら気分だけで十分早くなった気になりそうです。
iHL号は きっと普通の折りたたみ自転車とかになるんだろうな〜
って事でiHLにも自転車が欲しいなぁ。
なんて思っている今日この頃。
自転車があればちょっとコンビニとかにも使えるので。
なにげにNETでいろいろと見ているとこんな自転車が
出てきました。
↓おお!カッケー!


買い物自転車もいいですが、やっぱりロードバイクはいい!
機能美!フォークの曲線もたまりません。
このチャリは ツールドフランスの人たちが乗っているような
ものらしいです。(まあ あまりよくは知りませんが

凄い事だけはわかりますよ!
フレームにはマグネシウムが使われているらしいです。
なんか僕の中では剛性があって軽いと言うとやっぱりカーボン!
のイメージだったのですが、最近はそんな事になっているんですねぇ。
フォークはカーボンらしいです。
お値段は 72万円だそうです

でもこんなの乗ったら気分だけで十分早くなった気になりそうです。
iHL号は きっと普通の折りたたみ自転車とかになるんだろうな〜
